2024年上半期ベストセラー

2024年上半期の売れ筋ランキングをご紹介いたします!

新玉ねぎドレッシング
新玉ねぎドレッシング
新玉ねぎドレッシング

新玉ねぎドレッシング

801円(税込)

商品ページへ移動

1本に旬の熊本県産の新鮮な新玉ねぎを約1.5個分使用した、非常に珍しい非加熱の生ドレッシングです。一般の玉ねぎドレッシングは多くが加熱済みで飴色ですが、本品は非加熱なので真っ白です!口に含むと、おろしたての新玉ねぎの甘みがダイレクトに飛び込んできて、まるで贅沢なソースのよう!! またドレッシングとしてだけではなく、マリネやカルパッチョ、ポテトサラダや温野菜にもかけてお召し上がりいただくのもおすすめです。

商品ページへ移動

ザクロペースト
ザクロペースト
ザクロペースト

ザクロペースト

3,024円(税込)

商品ページへ移動

イラン(ペルシャ)の最高品質、最高級品種ザクロ『マラス』を贅沢に種も皮も丸ごと10個使用した、水や砂糖・防腐剤・保存料を一切使用していないザクロペースト。 一般のザクロ商品よりも色が濃く、フレッシュな酸味とまろやかな甘みが特徴です。ザクロにはビタミンC、ビタミンB5、ポリフェノール、繊維、カリウム、そしてオメガ5脂肪酸というザクロにしか含まれない栄養素が注目されています。 そのまま食べても美味しいく、また水や炭酸水で割ったり、紅茶に入れたり、ヨーグルトにかけたり、お肉やお刺身、サラダなど幅広くお使いいただけます。

商品ページへ移動

グラノーラ各種
グラノーラ各種
グラノーラ各種

グラノーラ各種

1,190~円(税込)

商品ページへ移動

小麦粉、白砂糖はもちろん、香料、乳化剤、保存料、着色料、化学調味料などの添加物は一切不使用のグラノーラ。できるだけ有機や無農薬、化学肥料不使用の原材料を使用しています。 ごろっとカタマリ、そのままザクザク食べられる食べやすい形状は手軽に栄養が摂れて美味しくて美容にも健康にも良いものがぎゅぎゅっとつまっています。見た目と違い、食感もどれをかじっても楽しいです♪ 定番の塩ココナッツ塩麹・フルーツナッツマカの他にオンライン限定商品も月替わりで登場し、どの商品も人気商品となっています。

商品ページへ移動

ローストナッツ缶 3種
ローストナッツ缶 3種
ローストナッツ缶 3種

ローストナッツ缶 3種

2,592~円(税込)

商品ページへ移動

グラホの定番商品といえばローストナッツ缶。6種類のミックスナッツ(アーモンド・カシューナッツ・ピスタチオ・くるみ・ピーカンナッツ・マカダミアナッツ)は口に入れると様々な食感を楽しめます。ハニー、ハーブ、コーヒーの3種類のお味があり、機械では真似できないクオリティを目指し、一つ一つ全てが料理人が手作りしています。注目していただきたいのは、缶のパッケージデザイン。1950年代の豊かだった時代のアメリカをイメージして おり、その雰囲気に合わせるように、レトロなイラストや錆びた感じのデザインとなっています。

商品ページへ移動

大阪だし
大阪だし
大阪だし

大阪だし

1,890円(税込)

商品ページへ移動

一級品の九州産鰹節と羅臼昆布の一番だしのみを使用した大阪発祥の濃厚だしつゆ、スミばあちゃんの大阪だし。 1本あれば、炒め物では基本的な味付けの醤油・みりん・酒・砂糖の代わりになり、ストレートで冷奴にかけてお醤油の代わりにも使えます。まろやかな旨みと甘みで、リピーターの方も多い人気商品です。忙しい方や料理が苦手な方でも「まろやかな旨味と甘みがええ味になるで」とスミばあちゃんが自信を持ってお届けいたします!

商品ページへ移動

宝塚ヨーグルト 2種
宝塚ヨーグルト 2種
宝塚ヨーグルト 2種

宝塚ヨーグルト 2種

498~円(税込)

商品ページへ移動

常に冷蔵品トップクラスの人気を誇る、宝塚ヨーグルト。グラホ代表・岩城お気に入りの地元商品「宝塚牛乳のヨーグルト」をもとに、菌や砂糖を変更した、グラホでしか買えない特注品です。低温殺菌・ノンホモジナイズド牛乳で作るヨーグルトの表面は、生クリームの層がふんわり。生クリームだけでも、全体をよく混ぜても、絶品のおいしさです。とろ~んと伸びる食感とともに、食べた人を魅了します。島ざらめとプレーンの2種。「島ざらめ」は、種子島産の精製していない「島ざらめ」を使用しています。滋味豊かで、あっさりとした甘みの飽きの来ないヨーグルトに仕上げました。

商品ページへ移動

もち大豆みそ
もち大豆みそ
もち大豆みそ

もち大豆みそ

1,296円(税込)

商品ページへ移動

グラホでは人気No.1のお味噌です。グラホ代表の岩城が惚れ込み、使い続けて約10年超。今では従業員やご常連の間にも愛用者の輪が広がり、すっかり人気が定着しました。原材料は兵庫県佐用町の地大豆「佐用もち大豆」と契約栽培米「日本晴」の米麹、赤穂のあらなみ塩だけ。あとは桶で10カ月間じっくり熟成し、最もおいしい時期に出荷します。甘みと塩気のバランスがよく、特に関西の皆様にはぴったりくる味わい。豚肉と好相性なので、関東の方にも「豚汁にはこれ!」と定評があります。

商品ページへ移動

本山3種
本山3種
本山3種

本山3種

1,080~円(税込)

商品ページへ移動

本山シリーズを手掛けるのは、世界の味を知る伝説の公邸料理人 本山隆洋氏。 “かける・まぜる”そのひと手間だけでさまざまな料理が食卓を、心を豊かにしてくれます。 それぞれにはからだが喜ぶ嬉しいこだわりが。本山油にはオメガスリーをお手軽にとれるよう亜麻仁油を使用。本山大蒜には良質なにんにくや生姜地鶏のエキスなど8種類の国産食材を使用。本山赤醤は「旨み」と、脂による「コク」の両方を味わうことができる幻の牛・土佐赤うしの赤身肉を使用。 本山油・本山大蒜・本山赤醤、店舗でも大人気の万能調味料。 調味料部門で一番人気の商品です。

商品ページへ移動

ミスター餃子
ミスター餃子
ミスター餃子

ミスター餃子

980円(税込)

商品ページへ移動

「ミスター・ギョーザ」といえば、京都では知る人ぞ知る餃子の名店。おいしい餃子は世にたくさんありますが、最終的にはここに戻りたくなる。そんな餃子です。くせになる味わいの秘密は、原料の野菜選びとタネの寝かせ時間です。現店主の秋山さんは、もともと青果市場で働いていた野菜のプロ。長年培った目利き力をフル活用して味ののった国産野菜を仕入れ、刻み方にもこだわっています。肉のうまみと野菜、調味料がなじむまで、じっくりと寝かせたタネをもっちもちの特製薄皮に包んだら、一番おいしい状態を急速冷凍してお届けします。ぜひ酢醤油にラー油をたらした王道のつけダレで召し上がれ。

商品ページへ移動

野生のルイボスティー
野生のルイボスティー
野生のルイボスティー

野生のルイボスティー

3,500円(税込)

商品ページへ移動

南アフリカ・セダルバーグ山脈周辺に自生する野生のルイボスを使用した、野生のルイボスティー。過酷な大自然の中でたくましく育つ野生のルイボスは、その生命力が違います。通常であればルイボスの草を摘んで2日ほどで酸化が始まり、茶褐色になりますが、野生のルイボスは半年ほど青々としたまま酸化せずに生きています。それだけの抗酸化力を持っているだけでなく、ノンカフェインの体に優しい飲み物となっています。

商品ページへ移動

商品を探す

0

0円(税込)

カートに進む